今様小袖という答え
いつでも気軽に着物を着たいから。
今様小袖(対丈)で着物を着ています。
対丈(ついたけ)=マキシ丈。
おはしょりのない
マキシの巻ワンピ型の着物です。
ゴム紐でとめているだけなので
着るのも着ていても、とても楽です。
対丈はずっと昔の着物の形なのですが、
この形で着てみたら、
あまりの楽さに着物ライフが
楽しくて楽しくて。
伝統的に見える着姿でも和洋折衷でも
とても楽で簡単です。
着物を普段に着てみたいけれど
色々大変で難しそう、と諦めていた方に
この古くて新しい着方が届きますように…
news
3月の今様小袖無料お茶会
着物の嬉しかった出来事、楽しみな予定、
知った事気付いた事、
こんな時みんなどうしてる?
などなど、気軽におしゃべりする
オンラインお茶会です。
着物好きな方ならどなたでもOK。
今様小袖の話をちょっと聞いてみたい方もお気軽にどうぞ。
3月25日(土)13時〜13時45分
zoom会議システムを使います。
入退室自由。
無料です^ ^
お申込みの方にIDお知らせいたします。
4月の開催は平日夜の予定です
絹の兵児帯で軽やかに
着物をオーバーワンピとして
マリオットホテルにて
絵羽の長羽織でお出掛け
お申込み(お問合せ)
- ご希望のメニューなどを、メッセージ欄にお願い致します。
- お名前の後にフリガナをお願い致します。(例:大阪花 おおさかはな)
- 通常24時間以内にお返事させて頂いております。